大通研の行事予定
※発熱・咳等があり体調がすぐれない場合は、参加をご遠慮ください。
Zoomの使い方については、こちらをご参照ください→ Zoomの使い方
★印:事前申込要(当日参加不可)
◆印:会員のみ参加可
●印:参加費要
(基本的に未会員の方はすべて有料です)
日時 |
内容 |
主催 |
場所 |
3月20日(木・祝)
14:15~16:30 |
★ブクブク講座Ⅴ
大阪市立住之江会館&Zoom |
大阪市B |
3月20日(木・祝)
10:00~12:00 |
★●入門・基礎レベルの学習会(1回目)
大阪市立中央会館 |
支部 |
3月22日(土)
13:30~15:30 |
★青年部の昔、今、これから
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター |
支部 |
3/29、4/26、5/31(土)
14:00~16:00 |
★RS(ロールシフト)連続学習会
東成区民センター |
手話研究班 |
4月6日(日)
14:00~16:00 |
★あなたも仲間に大通研「手話の成り立ちと未来」
和泉市北部リージョンセンター |
泉州B |
4月13日(日)
9:45~11:30 |
★あなたも仲間に大通研
八尾市立文化会館プリズムホール |
河内B |
4月13日(日)
13:30~15:30 |
★●入門・基礎レベルの学習会(2回目)
大阪市立中央会館 |
支部 |
4月19日(土)
13:30~15:30 |
★●入門・基礎レベルの学習会(3回目)
大阪市立城東区民センター |
支部 |
4月20日(日)
14:00~16:00 |
★あなたも仲間に大通研「手話の魅力 新発見 再発見」
大阪市立住之江会館 |
大阪市B |
4月27日(日)
13:45~16:15 |
★あなたも仲間に大通研「読み取ってみよう」
守口市西部コミュニティセンター&Zoom |
|
4月29日(火・祝)
13:30~ |
大通研支部総会
コミ協ひがしなり区民センター |
支部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関係団体などからのお知らせ・イベント情報
日時 |
内容 |
主催 |
場所 |
3月29日(土)
14:00~16:45 |
●優生思想をなくそう!!
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階 |
大聴協 |
5月10日(土)
10:30~12:00
13:30~15:00 |
京阪聴覚障害者センター建設支援イベント
「おわりなき聲」「段また段をなして」二本立て上映会
島本町ふれあいセンター |
北摂三団体 |
|