大通研の行事予定 ※新型コロナウイルス感染防止のため、学習会等に参加されるときはマスク・フェイスシールド等を着用してください。また、発熱・咳等があり体調がすぐれない場合は、参加をご遠慮ください。
Zoomの使い方については、こちらをご参照ください→ Zoomの使い方
★印:事前申込要(当日参加不可) ◆印:会員のみ参加可 ●印:参加費要 (基本的に未会員の方はすべて有料です)日時 | 内容 | 主催 |
---|---|---|
場所 | ||
5月15日(日) 10:00^12:00 | ★スタートアップ学習会 岸和田市立福祉総合センター&Zoom | 泉州B |
5月22日(日) 13:30~15:30 | ★交流会 松原市総合福祉会館 | 河内B |
5月28日(土) 14:00~16:00 | ★シードラゴンで行く手話の旅 東成区民センター&Zoom | 支部 |
6月5日(日) 13:30~16:30 | ★第24回 手話のつどい 福島区民センター&Zoom | 支部 |
6/11、25、7/16、23(土) 14:00~16:00 | ★◆●7ポイント+1 学習会 東成区民センター&Zoom | 支部 |
6月19日(日) 13:30~15:30 | ★◆単語・文章を聞いて表してみよう!! 男女共同参画推進センターふらっとねやがわ | 京阪 |
7月10日(日) 9:45~11:45 | ★知ってて損はない からだのしくみ-消化器- 大通研事務所&Zoom | 支部 |
7月~3月まで全25回 | ★◆●手話道場 大通研事務所&Zoom | 支部 |
関係団体などからのお知らせ・イベント情報
日時 | 内容 | 主催 |
---|---|---|
場所 | ||
7月2日(土) 9:45~12:00 | ★●第4回大阪・手話関係者の健康フォーラム 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター | 大阪三団体 |