大阪手話通訳問題研究会 大通研

大通研のホームページへようこそ
大阪手話通訳問題研究会(大通研)の活動や行事予定等に関する情報をお知らせしています。
「手話に興味がある」「手話を学習したい」という方から、現在手話学習中の方、手話通訳をされている方、聴覚障害者に関わる方など、手話に関わる多くの仲間と一緒に活動しています。

お知らせ

2019年度代議員会

5月25日(土)から26日(日)、兵庫県神戸市の新長田勤労市民センターで開催された全通研の代議員会に大通研から5名の代議員が出席しました。
代議員会の内容は、機関紙「大通研」および全通研会報で報告しますのでぜひお読みください。全通研活動をどのようにしていけば良いのか考えていただければと思います。大通研の代議員からも大阪の課題等について発言しました。より良い社会の実現に向けて一緒に考えていきましょう!

会場の横の公園には巨大な「鉄人28号」が立っています。震災復興と地域活性化のシンボルになっているとのこと。
これからの全通研・大通研の発展に向けて、井澤会長決意のポーズ!

2019年5月26日

第14回全国手話検定試験の案内チラシについて(お詫び)

大通研から5月号機関紙に同封して会員の皆さまに送付した「第14回全国手話検定試験」のチラシですが、裏面が印刷されていないものがあることがわかりました。
裏面がないものを受け取られた方、申し訳ありませんでした。
チラシについては、下記リンクから見ることができますので、ご確認ください。
よろしくお願いします。

第14回全国手話検定試験

2019年5月26日

全日本ろうあ連盟青年部発足50周年記念大会

周知依頼がありましたので、転載します。

**********************************************

名 称:全日本ろうあ連盟青年部発足50周年記念大会

日  時:2019年8月11日(日)13:00~17:00(交流会は19:00~21:00)

会  場:名古屋市公会堂(愛知県名古屋市)

参加費:3,500円(交流会参加者は別途6,500円)

申 込:全日本ろうあ連盟青年部へお申し込みください(個人単位での申込となります)

締 切:2019年5月31日(金)

案内書:全日本ろうあ連盟青年部ブログよりご覧いただけます

http://jfdys.net/?p=3257

*********************************************

 

<アンケートご協力のお願い>

青年部より歴史や当時の活動の思い出についての調査および、

史料化のためのアンケート協力依頼がありました。

こちらは記念大会への参加の有無にかかわらず回答いただけます。

*締切:2019年6月30日(日)

青年部アンケート

 

お問い合わせ、参加申込、アンケート提出は

全日本ろうあ連盟青年部へお願いいたします。

2019年5月18日