第38回近畿手話通訳問題研究討論集会 申込締切日延長 12/6(月)まで

12月19日(日)に堺市総合福祉会館で開催される第38回近畿手話通訳問題研究討論集会の申込締切日が延長されました。

12月6日(月)までに大阪ろうあ会館に参加費1,000円を添えてお申し込みください。

Zoom参加も可能です。

午前中には「青年のつどい」と「専任通訳者のつどい」がZoom併用で開催されます。近畿の仲間と交流しましょう。

午後は一般財団法人全日本ろうあ連盟の石野富志三郎理事長の記念講演。「コロナ禍におけるコミュニケ―ション保障のあり方」についてお話しいただきます。その後、近畿各府県からの報告会です。

第38回集会のスローガン「コロナに負けるな!気持ちを1つに新たなコミュニケ―ション様式を作ろう!」を実現できるよう、皆さま一緒に学び考えましょう。

12月19日(日)第38回近通手話通訳問題研究討論集会案内(会場&Zoom)

泉州聴覚障害者センターなんなん ボランティア募集

泉州聴覚障害者センター なんなん では、登録ボランティアを募集しています。

大通研会員の皆さまには11月の発送分に募集チラシを入れさせていただきましたが、登録用紙が同封されていませんでしたので、こちらのページからダウンロードしてください。

たくさんの方のご登録を楽しみにされています。よろしくお願いします。

ダウンロードはこちらから

↓  ↓

なんなん ボランティア募集

【ご案内】第17回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム

全通研よりご案内が届きましたのでお知らせいたします。

「聴覚障害学生支援実践事例コンテスト2021特別編 聴覚障害学生支援の思いを伝えるコンテスト」の応募締切は10月22日(金)までです。

11月15日(月)から開催されるシンポジウムの詳細は下記チラシをご覧ください。

↓ ↓

第17回日本聴覚障害学生高等教育支援スンポジウム

2021年度第6回全通研アカデミー~全通研学校Ⅲ~(東海会場)

昨年度は新型コロナウイルス感染症流行のため中止となった全通研アカデミーですが、今年度はオンラインにて開催します。

受講料は無料です。10月15日までにお申し込みください。

申し込み先は大通研事務所です。

FAXかメールでお申込みください。

FAX番号 06-6977-1220

メール dtk-office@daitsuken.net

詳細は開催案内チラシをご確認ください。

↓  ↓

第6回全通研アカデミー~全通研学校Ⅲ~<東海会場>開催案内チラシ

「咲む」上映会の延期について

9月25日(土)に堺市総合福祉会館で予定されていた「咲む」の上映会ですが、緊急事態宣言が9月末まで延長されたことにより、会場が利用出来ないため延期となりました。

延期日時:2022年1月29日(土)

10時上映(9:30受付)

14時上映(13:30受付)

※時間が変更になていますのでご注意ください。

北摂三団体学習会の中止について

北摂ブロックよりお知らせです。
9月11日(土)に予定していました北摂三団体学習会「手話言語法と手話言語条例」につきましては、北摂聴力障害者協会の方針で緊急事態宣言期間は行事を中止したいとの申し出があり、中止となりました。
楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、ご了承のほど、よろしくお願い致します。

河内ブロック「あなたも仲間に大通研」について

河内ブロックよりお知らせです。

8月29日(日)に開催予定の「あなたも仲間に大通研」~手話のつどいPartⅢ~井澤会長が河内にやってくるよ♪ですが、大阪府に緊急事態宣言が発令されましたので、会場参加はなしでZoom参加のみに変更することになりました。

会場での参加を楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、ぜひZoomでご参加ください。

参加申込締切日は8月20日(金)です。

よろしくお願いします。

北摂ブロック第2回学習会の延期について

北摂ブロックよりお知らせです。

大阪府に8月2日(月)から8月末日まで緊急事態宣言が発令されることになり、会場が使えなくなりました。講師のお二人は、会場で皆さんとお会いできる形での学習会を希望されていることもあり、8月29日(日)に予定していました第2回学習会「旅行の面白い話」は延期とさせていただきます。

楽しみにされていた方には申し訳ありません。新たな日程が決まりましたらお知らせ致しますのでしばらくお待ちください。

よろしくお願いします。

聴覚障害者相談員(堺市会計年度任用職員)の募集について

堺市障害施策推進課より周知依頼がありました。

手話通訳士資格のある方で年齢は不問です。

受付期間は7月19日(月)(簡易書留・消印有効)です。

詳しくは受験案内をご覧ください。

堺市会計年度任用職員採用選考受験案内 (聴覚障害者相談員)

堺市会計年度任用職員採用選考 受験申込書 (聴覚障害者相談員)

面 接 カ ー ド

「サマーフォーラムinやまがた」についてのお知らせ

8月21日(土)開催の第54回全国手話通訳問題研究集会~サマーフォーラムinやまがたの参加申し込み締切日が2週間延長されました。

7月9日(金)までにWeb申し込みのうえ、大阪ろうあ会館へ申込書の提出と参加費の納入をお願いします。

サマーフォーラムinやまがた速報第3号

また、8月22日(日)にサマーフォーラムの付帯事業として行われる「N-Actionのつどい2021inZoom」の申込受付も始まります。

参加するにはサマーフォーラムinやまがたへの参加申し込みが必要です。

次世代活動に興味・関心のある方はぜひお申し込みください。

8月15日(日)が締切になります。

N-Actionのつどい2021inZoom