大通研のホームページへようこそ
大阪手話通訳問題研究会(大通研)の活動や行事予定等に関する情報をお知らせしています。
「手話に興味がある」「手話を学習したい」という方から、現在手話学習中の方、手話通訳をされている方、聴覚障害者に関わる方など、手話に関わる多くの仲間と一緒に活動しています。
大阪手話通訳問題研究会 大通研
お知らせ
パブリックコメント募集のご案内
全通研から周知依頼がありました。
全国手話研修センター日本手話研究所で行っている第4回パブリックコメントのご案内です。
新しい手話の動画サイトからご確認ください。
大通研会員のみなさまへ アンケート&議案書への質問フォーム
いつも大通研の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
大通研では皆さまと一緒により良い活動を目指して頑張っていきたいと思います。
どうか忌憚のないご意見やご質問などお寄せください。
アンケートはこちらから
↓ ↓
全通研Zoomセミナー第5弾 WEB学習会のお知らせ
全通研のWEB学習会の第5弾は「決算が教えてくれる全通研の歴史」と題して、副会長・財政部長である橋本博行氏からお話があります。
申込締切日は3月23日(火)です。案内チラシに記載のURLまたはQRコードからお申し込みください。
京阪ブロックより 交流学習会中止のお知らせ
2月21日(日)に寝屋川市にぎわい創造館・ふらっと寝屋川で開催を予定していました「2020年度第4回大通研京阪ブロック交流学習会」は、新型コロナウイルス感染拡大のため中止とさせていただきます。参加を予定してくださっていた皆さま、申し訳ありません。次回の企画をどうぞお楽しみに!
大阪聴覚障害者防災ネットワーク全体会(2月9日) 中止のお知らせ
公益社団法人 大阪聴力障害者協会より、2月9日に開催を予定していた「大阪聴覚障害者防災ネットワーク全体会」を中止にする旨のご連絡がありました。
今回の全体会では、気象庁の出前講座を予定していましたが、その内容に関する参照先の情報をいただきましたので、下記よりご確認ください。