《大通研通信》京阪ブロックより

7月6日(日)
京阪ブロック第3回学習会
『通訳活動お悩み相談室』参加者17名

参加者を2グループに分けて、それぞれに先輩通訳者に1名ずつ入っていただき、事例検討をしながら『こういう時どうする?』『実際にこんなことあった?』ということで、話を進めて、話し合った後は各グループでどんなお話しが出たかを発表しあった。
事例は通訳活動でよくある場面を事例集からピックアップした。
通訳活動には、まだ日が浅い方から、ベテランの方までおられたが、それぞれがそれぞれに悩み、身近に聞ける今回の相談室は、いろんな参加者の気づきになったと感じました。