《大通研通信》大阪市ブロックより

2022年2月11日(金・祝)『ブクブク講座Ⅲ ~手話を学ぶということ~』を開催しました。

講師は、関西学院大学 手話言語研究センター 研究特別任期制助教の前川和美さん。

参加者から事前に募集した「講座で聞きたい話」「手話学習についての質問」は、合わせて60項目もありました。ご質問いただいた皆さん、ありがとうございました。

そのたくさんの要望に応えようと、前川さんは随分ご苦労されたようです。前川さんに感謝です。ありがとうございました。

お話のテーマは4つ「はじめに―手話の技術よりも大切なこと」「ろう者に伝わる手話通訳とは?」「通訳の心構え―大阪の手話通訳者に望むこと」「効果的な勉強方法」です。

わかりやすい! 楽しい! もっともっと見ていたいのに、時間があっという間に過ぎてしまいます。

また、前川さんにお越しいただけるよう(だといいなぁ)、大阪市ブロックはがんばりますね!

《大通研通信》大阪市ブロックより

2022年2月11日「ブクブク講座Ⅲ~手話を学ぶということ~」を開催します。

講師は、NHK「みんなの手話」を監修している、関西学院大学手話言語研究センター・研究特別任期制助教の前川和美さんです。

たくさんのお申込み、お待ちしております。

ブクブク講座Ⅲ★ Zoom開催

日 時:2022年2月11日(金・祝)午後2時から3時30分

定 員:80名【会員限定】

申 込:https://forms.gle/yfHAXXA7Wjra81Ak9

申込受付期間:12月16日(木)午前10時~2022年2月4日(金)

※定員になり次第締切

※その他詳細は、12月号同封のチラシをご覧ください。

《大通研通信》大阪市ブロックより

令和3年11月20日(土)、大通研支部運営委員の高本純子さんにお越しいただき、『ブクブク講座Ⅱ ~聞き取り通訳練習~』を開催しました。

久しぶりの対面学習会には、総勢17名が参加。顔を合わせて話ができるのは、やはりホッとします。

冒頭、高本さんから出された短文3つのうちの1つがこちら…

「最後に大通研の皆さんにメッセージをお願いします」

この“最後に”の手話の終点が、掌までいってしまわず、少し手前で止まっているかどうか?

手の動きが持つ意味をきちんとつかんで、丁寧に伝えてくださいとアドバイスをいただきました。

個人通訳・講演通訳などの課題を通して、教わることのとても多い学習会でした。

《大通研通信》大阪市ブロックより

2021年11月20日(土)13:45から

大阪市西区民センターで

大阪府登録2次試験に向けた「聞き取り通訳練習」を開催します。

講師は、大通研支部運営委員の高本純子さんです。

定員は20名。若干、余裕がございます。

2次試験に臨まれる方…いずれは登録試験を受けてみようかな…

と思われる皆さま!

ぜひ、お申し込みください。

 

お申込み方法など、詳しくは10月にお送りしたチラシ又は

デジタル版10月号をご覧ください。

《大通研通信》大阪市ブロックより

2021年11月20日「ブクブク講座Ⅱ~聞き取り通訳練習~」を開催します。

登録2次試験に向けて、がんばりましょう!

 

★ブクブク講座Ⅱ★

~聞き取り通訳練習~

講 師:高本純子 氏(大通研支部運営委員)

日 時:2021年11月20日(土)午後1時45分から4時30分

場 所:西区民センター(大阪市西区北堀江4-2-7)

定 員:20名【会員限定】

申 込:https://forms.gle/ALbxs85ULHHLDxWd9

申込受付開始:10月19日(火)午前10時~ 定員になり次第締切

※その他詳細は、10月号同封のチラシをご覧ください。

《大通研通信》大阪市ブロックより

岩本重雄さんにお越しいただき、『ブクブク講座Ⅰ ~手話を学ぶみなさんへ(読み取り学習)~』を開催しました。
Zoom開催なので、受け身的な感じで参加された方が多かったかもしれません。
が! 問題が出されれば、参加者はZoomの投票機能を使ってYES・NOの回答をし、岩本さんが答えの解説をするときには読み取り通訳として、突然指名され…。
緊張感&参加感満載の楽しい講座でした。
運営サイドとして:画面切替などをもっとスムーズに行うことや、不測の事態に対して柔軟に対応できる準備がとても必要だと強く感じました。これからも、みんなで力を合わせてがんばります!

 

《大通研通信》大阪市ブロックより

『手話の魅力 新発見!再発見!! ~手話上達のコツ~』というテーマで、西田功さんにお話ししていただきました。

「手話は後回しで結構。まずは日本語の勉強をしましょう」

西田さんは、例題として“人それぞれ、好き好きがあります”を挙げられて、「この“好き好き”を聞こえてきたままに《 好き/好き 》と手話表現したらエエというもんじゃないですよね。まず日本語の意味を考える。自分の母語を磨くことが、言語学習では大事だと言われています」と説明されました。コツは他にもいろいろ…

とても楽しくて、そしてタメになるひと時でした。

 

 

 

 

 

 

 

▲ 風景写真(バーチャル背景)+グリーンバックで、大通研事務所からZoom配信いたしました。

《大通研通信》大阪市ブロックより

【満員御礼! YouTube配信について】

7月3日開催の「あなたも仲間に大通研」。

たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます。

 

すでに定員には達したのですが、YouTubeの同時配信を行うことに

いたしましたので、お申込みを受け付けております。

締切は6月26日(土)です。

5/19の記事中にある、申込フォームからお願いいたします。

 

※YouTube配信のアドレスは、7月2日(金)までにお送りします。

《大通研通信》大阪市ブロックより

2021年7月3日「あなたも仲間に大通研」を開催します。
Zoomによる配信のため、ご自宅から参加できます。
手話のレベルに関係なく、学べる内容です。
今回は、会員・未会員ともに参加費無料です。
サークルや講習会でのお知り合いの方など
たくさんの方にお声がけください。

★あなたも仲間に大通研★
「手話の魅力 新発見!再発見!!」~手話上達のコツ~
日 時: 2021年7月3日(土)午後2時から4時
講 師: 西田功 氏(市ブロック会計監査)
参加費:会員・非会員ともに無料
申 込:https://forms.gle/PDELi4nCU32WNMUE8
申込締切:6月26日(土)
※定員80名・要事前申込
※Zoom配信の参加IDとパスコードは、7月2日(金)までに
 お送りします。
※あらかじめ「osakasi.block@gmail.com」からの受信ができるよう
 設定をお願いします。
※お問合せは「osakasi.block@gmail.com」まで。

《大通研通信》大阪市ブロックより

8月2日「あなたも仲間に大通研」開催します。

事前申込をしてくださった会員の皆さまへ

感染予防対策をしていますので、会場ご参加の方は、どうぞ気をつけてお越しください。
遠隔参加の方も、楽しい学習会にしましょう。

「手話の魅力 新発見!再発見!!」~これであなたも手話のと・り・こ~
講師:西田功 氏