あなたの地域におでかけ登録班in大阪市

あちらの町からこちらの町へお出かけしてまいりました今年の登録班!

おかげ様で京阪・河内・泉州・北摂と各地域の皆さんと情報交換ができ、お話が出来ました。

最終回は年度末のお忙しい時期で恐縮ですが、総集編として開催いたします。

各ブロックから参加していただき、各市の派遣の現状を出し合い、話し合い、様々な気づきができればと願っています。

事例検討も予定しています。ぜひご参加くださいね(o^―^o)

いつ:3月17日(木)午後2時~4時

ところ:大阪府谷町福祉センター2F

参加費:無料

参加資格:大通研会員(未会員の方もお試しで参加できます)

締切日が延長になりました!

第32回近畿手話通訳問題研究討論集会の参加申込締切日が11月14日(土)に延長されました。

「障害者差別解消法、そして輝く未来へ~今こそ実現!完全参加と平等~」

日時:2015年12月12日(土)~13日(日)

場所:たかつガーデン(大阪府教育会館)
近鉄上本町駅から徒歩3分 地下鉄谷町九丁目駅から徒歩7分

参加費:3,000円

お申込みは大阪ろうあ会館へ。皆さまのご参加をお待ちしています!

日本手話研究所 第2回パブリックコメント募集

(社福)全国手話研修センター様より周知依頼がありました。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

先日日実施した「第1回パブリックコメント募集」に引き続き、「第2回パブリックコメント募集」を実施します。

標準手話確定普及研究部にて検討した手話表現を基に作成した新しい手話について、皆さまの意見を募集します。

手話が私たちの生活言語であることを国民に知らせる組織的な取り組みとして定着させていきたく、皆さまのご理解、ご協力をお願い致します。

募集期間 2015年11月9日(月)~11月18日(水)

アドレス http://www.newsigns.jp/
※募集期間になるまでは、前回の募集結果がご覧いただけます。

日本手話研究所 2015年度第1回パブリックコメント募集!

厚生労働省委託 手話研究・普及事業において、日本手話研究所の標準手話確定普及研究部が検討した新しい手話を公開し、皆さまからのご意見を募集しています。

第1回パブリックコメント募集期間は2015年8月24日(月)~9月2日(水)ですので、ぜひ手話動画をご覧いただき、ご意見を出してください。

アドレス http://www.newsigns.jp/
※募集期間になるまでは、前回の募集結果がご覧いただけます。

【パブリックコメントの方法】

・ご指摘・ご意見がない場合は「OK」ボタンをクリックしてください。

・ご意見がある場合は「意見あり」ボタンをクリックし、「ご意見送信フォーム」にご意見やご感想等を書き込んで送信してください。

別の手話表現や地域に相当の手話表現がある場合は写真や動画を添付してコメントを提出することもできます。

 

2015年度パブリックコメント募集予定

第1回 2015年8月24日~9月2日

第2回 2015年11月上旬~中旬(予定)

第3回 2016年1月下旬~2月上旬(予定)

第4回 2016年3月中旬~3月下旬(予定)

手話言語法制定を求めるパレード・2015夏の陣に参加しませんか?

2013 年9月より手話言語法意見書採択運動を展開し、2015 年6月 30 日現在で、 全自治体の議会における意見書可決は 99.2%と驚異な数字をあげています。

100%達成 まで残り 14 議会となりました。

会場は東京ですが(^▽^;) パレードに参加して 仲間とと もに手話言語法制定への機運を高めましょう!

20150828parade

第19回 全国聴覚言語障害者福祉研究交流集会

2015年11月21日(土)・22日(日)に神戸市勤労会館にて開催される全聴福研の開催要綱が届きました。

開会式 特別講演

「負けへんで!パート1 戦後70年 戦争と人生を語る」

講師 淡路ふくろうの郷 施設長 大矢暹氏

淡路ふくろうの郷入居者自治会 黒崎時安氏 他

閉会全体会

「負けへんで!パート2 だれもが排除されないインクルーシブな社会の拠点作りをめざして~鳥取県の3つのセンターづくり~」

講師 石橋大吾氏

詳細は要綱をご覧ください↓↓↓

第19回全聴福研開催要綱

当日参加が可能になりました!「ろう教育を考える全国討論集会in大阪」

参加申込をされていない方も当日参加が可能となりましたので、大阪で開催されるこの機会に是非ご参加ください。

ただし、希望の分科会が定員に達している場合は変更をお願いすることがありますので、ご了承ください。

「第27回ろう教育を考える全国討論集会in大阪」

テーマ:手話言語法(仮称)と子どもたち

日時:2015年8月1日(土)~2日(日)

場所:サンスクエア堺(堺市立勤労者総合福祉センター)、大阪健康福短期大学

案内書(PDF)

大通研のロゴ・マーク、キャラクターを募集!

大通研創立40周年を記念して、今後の大通研のシンボルとなるようなロゴ・マーク、キャラクターを募集します!

大通研は設立以来、手話に関わる人々の豊かな暮らしをめざして、仲間と共に、仲間を大切に活動してきました。

「あなたも仲間に大通研」を合言葉に仲間の輪を広げる活動も行っています。

「大阪手話通訳問題研究会」という名称はちょっと小難しい硬めのイメージかもしれませんが・・・(^▽^;)

大通研のシンボルとして、皆さまに親しみを持っていただける作品をお待ちしています。

応募締切日は2015年9月30日です。

詳しくは募集要項をご覧ください。

募集要項

応募用紙

北摂聴覚障害者センターほくほく 支援イベント

2015年4月にろうあ者のための就労継続支援B型事業所として「ほくほく」が開所しました。

「ほくほく」の施設整備費不足を補うためにイベントを開催します。

夏川りみさんのチャリティコンサート♪

みなさん、お誘い合わせて 来てくださいね!

日時:2015年9月23日(水・祝)

1回目 開場13:00 開演14:00

2回目 開場16:20 開演17:00

場所:大東市立総合文化センター(サーティホール)大ホール

チケット:S席 5.500円  A席 5.000円

20150923natukawarimi (2)20150923tirasi (1)